top of page
新着情報
検索
2022年1月1日
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 昨秋、板橋区より当園のチームワークの良さが認められ、グッドバランス会社賞という光栄な賞を頂戴しました。これからも在園、卒園の子どもたち、連なるご家庭、そして、地域の方々に愛される保育園であり続けるよう職...
2019年6月21日
2回目のバーベキュー
みんなで集まってそれぞれの役割を聞きます。 大きい子は包丁で野菜を切り 3歳児は玉ねぎちぎり 1.2歳児はキャベツとピーマンちぎり 切った野菜は鉄板に山盛り 野菜の次はウインナー炒め お肉を焼いている間におにぎり作り 2歳児だってラップに包んだご飯を上手に握ります...
2019年1月26日
後藤こどもクリニック開院20周年記念
在園の子どもたちもこの地域で大変お世話になっている後藤こどもクリニックさんが開院20周年を迎えられました。後藤先生の奥様はこども劇場いたばしの会員でもあられる関係で、この茂呂塾保育園を会場に選んでくださり記念イベントを開いてくださいました。 劇団...
2018年12月12日
小鳥へのクリスマスプレゼント
今日は年長組中心にパン作り。庭の木の葉が落ちるのと同時に小鳥の食する実もなくなったので、作ったパンを小鳥へのプレゼントにする活動です。 3歳から5歳までみんなでパン生地を作り、発酵したら年長組が成形。先生たちは午後のおやつに食べられるリンゴのパンとチーズパンを成形。...
2018年11月16日
感謝祭礼拝・パーティー
15日は保育園で収穫した柿と、各家庭から捧げられた野菜や 果物の周りを囲んで、神様に感謝の礼拝を捧げました。 翌日の今日、各クラスで捧げられたものを調理して、紙のお金10円で好きなものを好きなだけ食べられる楽しいパーティーを行いました。...
2018年6月20日
茂呂塾保育園子育て上映会「みんなの学校」
今年度は大阪市の大空小学校の取組みを追い続けたドキュメントの上映会を行います。 これは現場からの教育改革です。 私たちも大空小学校を参観しながら一緒に日本の学校教育を考えてみませんか? 本当に大事なことってなんでしょう?そんなことを考えさせられるひとときになると思います。...
2018年2月10日
2018 子育て講演会 ーいまどきの子育てで大切なことー
日時:2018年2月17日(土) 14時~15時30分 場所:茂呂塾保育園もみじ組ホール 講師:大豆生田(おおまめうだ) 啓友(ひろとも)氏 (玉川大学教育学部・教授) 講師プロフィール 青山学院大学大学院文学研究科教育学専攻修了後青山学院幼稚園教諭等を経て、現職...
bottom of page