子どもの行事活動
![slider_birthday_sp.jpg](https://static.wixstatic.com/media/03038d_5c4c63ca0ab84675a1d60f06676f0421~mv2.jpg/v1/fill/w_439,h_251,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/slider_birthday_sp.jpg)
*お誕生日会は毎月(8月は9月と合同)
遊ぶ
![asobu_2_1150x575.jpg](https://static.wixstatic.com/media/03038d_abb08ab0c27a42a2a226a79988137d29~mv2.jpg/v1/fill/w_735,h_368,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/asobu_2_1150x575.jpg)
教えられるより自ら心動かす経験を大切に
好きなことを好きな場所で自分なりの楽しみ方で遊ぶことは生きる力を育みます。
興味を持つこと、挑戦すること、自分で考えること、こうした力は今後社会で自律していくためには必要な力です。乳幼児期はその力を遊びで養います。楽しい経験はたくさんのことを吸収します。時に失敗して、うまくいかなくても、そこに友達や先生が寄り添うことで子どもは気持ちの立て直しを経験し、また前に進んでいきます。教えられるより自ら心動かす経験を大切にしたいと思います。
![slider_asobu_1.jpg](https://static.wixstatic.com/media/03038d_11046000ec1b45e38f1852ac06721daa~mv2.jpg/v1/fill/w_470,h_266,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/slider_asobu_1.jpg)
食べる
![taberu_3_1150x575.jpg](https://static.wixstatic.com/media/03038d_95cda27403274cd9b5b53deeac8df689~mv2.jpg/v1/fill/w_735,h_368,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/taberu_3_1150x575.jpg)
食べることを大切に
茂呂塾は創設当初から「より本物を、よりおいしく」と食べることを大切にしてきました。保育園は生活の場、食べることは生きる上で最も大切なことです。
日本の四季を感じ、茂呂塾保育園に与えられた環境を生かして、大きい子も小さい子も作って食べ、とって食べ、そして分かち合う。クッキー、マドレーヌ、パン、バーベキュー、焼き芋、びわ、ぶどう、柿の実とり、そして毎日のもろじゅくごはんを、目で見て、においをかぎ、その手で触って、舌で味わう経験を大切にしています。
![slider_taberu_1.jpg](https://static.wixstatic.com/media/03038d_11afa4bda7c9422f8a786db6277bb814~mv2.jpg/v1/fill/w_470,h_266,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/slider_taberu_1.jpg)
「もろじゅくごはん」
![morojukugohan.jpg](https://static.wixstatic.com/media/03038d_80442adf6f1f45179691e07eb5dbbba1~mv2.jpg/v1/fill/w_220,h_293,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/morojukugohan.jpg)
2015年の11月に80周年を記念してレシピ本「もろじゅくごはん」を発行しました。
保育園で人気のメニューのレシピ満載!保育園の「食べる」をまとめました。
「もろじゅくごはん」をご希望の方には、実費一冊1,000円+送料でお送りいたします。
どうぞお気軽にご連絡ください。
TEL: 03-3956-2525
メールでのお申し込みは→ こちらから
働く
![hataraku_1_1150x575.jpg](https://static.wixstatic.com/media/03038d_e418c6dc31c44c2ab22dc6b907953b9a~mv2.jpg/v1/fill/w_621,h_311,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/hataraku_1_1150x575.jpg)
大きい子も小さい子も大人もみんなで働きます
![hataraku_2_v700.jpg](https://static.wixstatic.com/media/03038d_24d59d0c7bfb47bda70ca3dc375fdf3c~mv2.jpg/v1/fill/w_290,h_387,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/hataraku_2_v700.jpg)
好きなことを好きな場所で自分なりの楽しみ方で遊ぶことは生きる力を育みます。
興味を持つこと、挑戦すること、自分で考えること、こうした力は今後社会で自律していくためには必要な力です。乳幼児期はその力を遊びで養います。楽しい経験はたくさんのことを吸収します。時に失敗して、うまくいかなくても、そこに友達や先生が寄り添うことで子どもは気持ちの立て直しを経験し、また前に進んでいきます。教えられるより自ら心動かす経験を大切にしたいと思います。