今週は先週保育園で作ったリースやクランツの残りの木を使って希望する保護者の方とリース作りをしました。
子どもたちは元職員でアート教室をしている森田先生と可愛いクリスマスの額飾りを製作。製作費としてどちらも500円を払っていただき、代金は全て震災が起きてからずっと東北の幼稚園保育園に献金をしています。
今年もママ同士また先生とお喋りしながら楽しく作る時間となりました。
リース作りの様子。奥では子どもたちが額飾りを製作中。
リースの芯に生の木を巻いて形作っていきます。
飾りはお台場で拾ったドングリと清里で拾い集めた松笠。
初参加のパパ作リース。
事前にリボンの作り方も調べて来たこだわりの作品。
今頃お家の玄関に飾られてるかな?
Comments